0
鶴見川の参道橋付近(町田市野津田町)で4月27日、「鶴見川泳げ鯉のぼり」が始まった。
鶴見川育成会が、川の環境保護活動を目的に2004年から開催した同イベントは今年で11回目。川の両岸に渡されたワイヤに色とりどりの大小約300匹のこいが風にそよぎ、大型ののぼり旗37本が壮観。
期間中は屋台が出店し、川辺では水遊びもできる。5月3日13時(雨天の場合は翌日に順延)から川の清掃イベントも予定する。同5日まで。
社会人アメリカンフットボールX1スーパーのプレーオフ「ライスボウルトーナメント」準々決勝が11月23日、富士通スタジアム川崎(川崎市)で行われた。
ファミリーマート(港区)は10月15日、JR横浜線成瀬駅(町田市南成瀬1)に無人決済システムを導入した新店舗「ファミリーマートJR成瀬駅/N店」をオープンする。
イタリア料理店「ITALIAN RESORT PERTICA(イタリアン・リゾート・ペルティカ)」(町田市大蔵町、TEL 042-737-7078)が9月22日、鶴川街道沿いにオープンする。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
和光大の野外アート展
冬季五輪聖火を採火