
多摩美術大学創立90周年を記念した展覧会「EXPLOSION & EXPANSION 爆発と拡張 多摩美術大学の制作の現場から」が10月19日より、多摩美術大学BLUE CUBE(町田市小山ヶ丘6)で開催される。
会場は、同大が2022年に取得したスーパーマーケット「METRO多摩境店」跡。正式な活用方法が未定のため、メトロ撤退時の姿をとどめる施設の構造や雰囲気、積み重なった歴史の中で、「独自のエネルギーを放つさまざまな作品をぶつけ合わせる」という。
同大美術館に在籍する学芸員らが企画し、学生と助手・副手の中から13人と3チームを出展者に選んだ。
同大美術館は2023年春、多摩センター駅地区での活動を終了。現在、八王子キャンパス(八王子市)に隣接するBLUE CUBEで、美術館や多目的スペースを備えた「新しい形の全学施設」を検討している。
会期中、出品作家によるトークセッション、同大教員による座談会、演劇舞踊デザイン学科の学生によるパフォーマンスなどの関連イベントも予定する。
会期中の開館時間は12時~17時(学祭中は10時30分~)。祝日を除く月曜休館。入館無料。11月3日まで。