有機栽培に取り組む日本の農家は0.4%と、ヨーロッパ(40%以上)に較べて圧倒的に少ない。町田市小山町で、遊休農地を活用した無農薬野菜の栽培に取り組む「おおるりファーム」の青木瑠璃さんが、日々の奮闘と収穫の喜びを伝える連載コラム。
暑い日が続いていましたが、みなさまお元気でお過ごしでしたか?
私は、元気、ではなかったような。まず出かけるのが嫌で、朝に気合を入れないと、今日も暑いのかと思うと出かけたくなくて、、今日の1日の仕事が早く終わってくれることだけしか考えられませんでした。でも、仕事だから、それは出かけましたよ!仕方がない。ドロドロの服が重くなって、、、。
私、実は肌が弱いので、アセモにも悩まされたなぁ。
それより大変だったのは、万願寺唐辛子という、ピーマンの仲間のカメムシの大発生でした。毎年種取りをして育てていて、虫にはある程度強いはずなのですが、植えて一ヶ月くらいの時に、大量のカメムシが付いているのを発見。水を入れたバケツに沈めて、何百匹ものカメムシを殺しました。バケツの中で苦しみ、死んでいくカメムシ。
でもその時点で、万願寺唐辛子は枯れかけていたから、仕方ない。毎年発生はするけれど、こんなにバランスが取れていないのは初めてです。今年は、国から他の作物、稲や果物にも、カメムシ発生注意報が出ていました。
自然のバランス、気温が崩れてくると、ある一定の虫だけ爆発的に増えるのだろうか?
少なかった虫もいます。モロヘイヤに毎年来るコガネムシはほとんどいなかった。芋虫、スズメバチも少なくって、スズメバチは遅くなってから巣作り。多分間に合わなかった巣が多いのかな。急いでいたのか、今までない変な場所に巣を作って、それは2か所駆除されてしまいました。
仕事で良かった事は、共同で借りている竹林からの要らない竹で流しそうめんを企画したら、人気があり、たくさんの人に来てもらえました。でも、マスクをしていて、鉄板焼きとか、苦行みたいでした!
暑いと特定の虫が活発になるのは、家の中でも起きてしまい、体験で出た、少量の生ゴミと卵の殻をレジ袋に入れ口を縛ってあり、次のゴミの日まで待っている間に、なんと大量のコバエのウジムシが袋の縛ったところから出てきた。これも何百匹??
袋を二重にして、何とかしたけれど、これも毎年やっていたから、初めてみた光景で本当にキミが悪かったです。
布団でも謎の虫に刺され、、、ダニではないです、それは知っているので。掃除機をかけてもかけても、毎日何かに刺される。毛布やら、いろいろ洗いましたよ!うちは以前から冷房がないので、夜間の気温も異常だったのかな。布団巻のジロー、町田街道沿いの小山町にあります、便利なのでオススメです。お任せはまあまあ高いので、自分で洗うと安いです。
気候変動ってどこまで持つのかな?と夫と話していて、私は10年、夫は50年と予想しました。楽観的だなぁ、夫。
町田市在住の、奥野修司さんの新しい本にて、おおるりファームも載っています。
野菜は、農薬を使っていないものをスープにして食べると、病気が治った例がある、といった内容です。奥野さんは、訴訟を受けても戦う姿が素敵なので応援したいと思っています。
野菜は「生」で食べてはいけない 奥野修司 講談社ビーシー 2022
涼しくなって、再び仕事が楽しくなりました!キャベツやブロッコリー、白菜も植えたので、次は育苗と里芋などの保存用ハウスの修繕です。
******************************************************************************************
*aini(旧TABIKA )~この体験が旅になる~ たびか おおるりファームで検索できます。感染症対策をして実施中です。
*旬の野菜セット販売中!定期便もあります ポケットマルシェ 青木 瑠璃 で検索してください!
*アマゾンにて、野菜セット (おやすみ中です)
*竹林の整備に興味がある方、認知症当事者、ご家族、引きこもりの方、ボランティアで
お手伝いいただける方も募集しています。HATARAKU認知症ネットワーク町田 (090-3437-8123) FACEBOOKで検索できます。活動日をお知らせしています。 基本 毎週木曜日 午前10:30~午後2:00 活動しています。ぜひご参加ください!!!