0
快晴で風も穏やかな1月18日、町田天満宮(町田市原町田1)で白梅の花が咲いている。
昼過ぎの気温は8.5度。日当たり良い場所の「白加賀」が数輪の花をつけ、白梅「冬至梅」と紅梅「鹿児島紅」は見頃。開花時期が年々早くなっている。
観梅スポットとしても人気の町田天満宮の境内には、「月影」「塒出錦(とやでにしき)」「蝶の羽重ね」など様々な梅が植えられ、春先まで楽しめる。
Fリーグ・ディビジョン1第11節が8月29日、町田市立総合体育館(町田市南成瀬5)で行われ、ペスカドーラ町田はシュライカー大阪と3-3で引き分けた。
相模原市は8月29日、相模原駅北口地区土地利用計画を公表した。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
食と音楽の野外フェス「相模大野もんじぇ祭り」が8月30日・31日、相模大野中央公園(相模原市相模大野4)で開かれる。
町田のカジュアル衣料品店「HEIWA-DO(平和堂)」(町田市原町田6)がまもなく66年の歴史に幕を閉じる。
GKビゴージ選手のゴール
天津で開幕したSCO首脳会議