見る・遊ぶ

相模原ライズ、春季大会で決勝進出逃す オービックに惜敗

「是が非でも勝利したかったので非常に残念で悔しい」と城ヶ滝ヘッドコーチ。写真は、シーガルズの攻撃を阻む今季加入のDL斎川尚之選手。Photographs by Kohei SAEKI ©Official RISE pics

「是が非でも勝利したかったので非常に残念で悔しい」と城ヶ滝ヘッドコーチ。写真は、シーガルズの攻撃を阻む今季加入のDL斎川尚之選手。Photographs by Kohei SAEKI ©Official RISE pics

  • 7

  •  

 社会人アメリカンフットボールXリーグ「パールボウルトーナメント」準決勝が5月26日、富士通スタジアム川崎(川崎市川崎区)で行われ、ノジマ相模原ライズ(以下、ライズ)はオービックシーガルズ(以下、シーガルズ)に21対31で敗れた。観客数は977人。

[広告]

 昨年の同大会決勝で敗れた相手。過去5戦全て敗北している相手に対し、ライズはQBカート・パランデック選手がTE/FB定成吉輝選手に32ヤードのパスを通した後、自らエンドゾーンに走り込んで先制。57ヤードのフィールドゴールを決められるも、ディフェンス陣の踏ん張りで追加点を許さず、7対3で試合を折り返す。

 後半に入ると、ライズの反則やミスが響いてタッチダウンを3つ決められ7対24とリードを許す。意表を突く攻撃を織り交ぜて敵陣に攻め入るも無得点が続く中、第4クオーター中盤、RB吉澤祥選手が52ヤードを走り抜いてタッチダウン。勢いに乗って逆転を狙うものの、パランデック選手の放つパスがインターセプトされ、追加点を奪われる。終盤、パランデック選手はWR小林岳史選手への42ヤードパスを通し、自ら20ヤードのタッチダウンランを決めたが、残り時間を消化されて試合終了。

 試合後、城ヶ滝一朗ヘッドコーチは「自分たちの防げるミスでフィールドポジションを悪くして点数を取られたことに尽きる。シーガルズのような強いチームは大事な場面でミスをしない、その差が結果に結びついていると思う。スタメン以外の選手も多く出せたことは、秋に向けての大きな成果。この悔しさを闘志に変えて、秋のシーズンで勝てるようにチームを強くしていきたい」と意気込みを見せる。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース