見る・遊ぶ

東京家政学院大学で「天然染料」着物展-染色体験も

天然染料で染めた振り袖

天然染料で染めた振り袖

  • 0

  •  

 天然染料を用いた作品の展示と染色体験を組み合わせたセミナーが11月13日・14 日、東京家政学院大学(町田市相原町)の大学祭で開催される。

[広告]

 繊維染色は工業化・大量生産に向いた合成・化学染料が主体で、天然染料による染色は和服など、一部の伝統的・文化財的分野に限られている。しかし近年、エコや自然への関心が高まる中で、伝統工芸技法による染色の趣味性や希少価値に注目が集まっている。

 同大学では、大学周辺に自生するススキなどを利用した染色実験を1990年度に開始。若い学生に似合う鮮やかな澄んだ発色の最適条件を実験的に求めてきた。その結果、振り袖・浴衣などの指導作品56点が昨年、日本手工芸文化協会主催の「手工芸美術展」に入選した。

 指導開始20周年を記念する同セミナーでは、紅花、ススキ、インドアイなど多彩な天然染料と技法を用いた学生の作品60点を展示。染める度に発色が微妙に異なり、時間とともに穏やかに変化する色合いなど、天然染色の繊細な魅力を紹介するほか、シルクスカーフの染色体験も行う。

 同大学の担当教官は「天然染料に用いる植物は、全て根こそぎにしたり、枝を切ったり、皮をはいだりせず、剪定(せんてい)した不要物を利用している。市販の天然染料(乾燥品)を用いるための抽出条件、染色条件などで、改めて検証を行ってみると常識的ではない実験結果がいろいろ見つかった。今後、卒研の学生と一緒に試行錯誤して得た研究成果を、さらに積み重ねて確かなものにし、誰にでも失敗なく染色できる方法を確立したい」と意気込みをみせる。

 開催時間は10時~14時。染色体験は随時受け付ける。参加無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース