0
町田リス園で8月21日、子どもが収穫したヒマワリ種をリスに食べさせるイベントが開かれた。
子ども向け夏休み体験教室の一環で、町田市と国立市の交流事業は今年で5回目。両市から親子約80人が参加した。国立市内の畑で子どもたちが栽培したヒマワリの種を収穫、町田リス園に贈呈した。
子どもたちはリスと楽しそうに触れ合っていた。国立市から参加した幼稚園児のお母さんは「リス園は初めて。思っていたよりもリスが穏やかで、子どもと一緒に楽しめた」と笑顔を見せた。
老舗カレー専門店「アサノ」が7月3日、JR町田駅に接続する町田ターミナルプラザ2階の商用スペース「ターミナルエイト」に移転オープンした。
相模原町田経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、相模原市のキャッシュレス決済ポイントサービスの記事だった。
SC相模原は7月1日、スタジアムを5年以内に新設し供用開始することを約束する「施設基準例外規定 2」を適用した2026シーズンのJ2クラブライセンス交付を申請したと発表した。
クラフトビールと日本酒の専門店「サケオタ」(相模原市南区相模大野7、TEL 042-705-9777)が6月6日、小田急線相模大野駅の東口南出口近くにオープンした。
相模原駅北口地区の土地利用計画で多目的スタジアムを含む提案が見送られたことについて、相模原市ホームタウン4チームが5月26日、提案概要を公表した。
相模原市が5月19日、相模原駅北口地区の土地利用計画骨子を公表した。
サケオタ店内
リバプールのジョタ事故死