相模原町田経済新聞

見る・遊ぶ

FC町田ゼルビア、森村の移籍後初ゴールで勝利 2位に浮上

移籍後初ゴールを決めた森村昂太

B!

 J3リーグ第20節が7月12日、町田市立陸上競技場で行われ、FC町田ゼルビアはFC琉球に2対0で勝利した。入場者数は2543人。

[広告]

 町田にとって今季19試合目となる後半戦最初の試合。「勝ちにいこうと選手を送り出した」と相馬直樹監督。J2アビスパ福岡から移籍したばかりのMF森村昂太を先発メンバーに加えた。

 試合は、琉球ペースで試合が進むなか後半59分、森村が「得意な角度」という右45度から左足のミドルシュートを決めて先制。アディショナルタイムにもゴール前の混戦からFW戸島章が頭で押し込み、初ゴールとなる追加点。劣勢をくつがえして貴重な勝ち点3を手にした。

 初出場で結果を出した森村は「多摩出身なので町田の雰囲気は好き。チームメイト・スタッフがプレーしやすい環境を作ってくれている。J2昇格のためにがんばりたい」とサポーターらに意気込みを語った。

 「前半は琉球の攻撃に苦しんだが、後半、拾ったボールをしっかり動かすように指示。徐々に我々のペースにすることができた」と相馬監督。森村の加入で選手のポジションを変更したことについて、「首位との勝ち点差9ポイントを詰めるためにも『絵』を変えていかなければならない」と説明する。

 本節、上位のSC相模原とAC長野パルセイロがそろって敗れたため、町田が2位に浮上した。町田の次のホームゲームは7月19日、Jリーグ・アンダー22選抜と対戦する。

特集

最新ニュース

見る・遊ぶ

学ぶ・知る

買う

暮らす・働く

食べる

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース