0
町田・相模原の各地で4月2日、サクラ祭りが始まり大勢の花見客が訪れている。
サクラの撮影スポット「弁天橋」の様子
約3キロに渡ってソメイヨシノが咲く恩田川沿いの町田市立総合体育館と成瀬弁天橋公園には飲食の屋台も出店。散歩と食事を楽しみながらの花見ができる。川面に満開のサクラの枝が垂れ下がる絶好の撮影スポット「弁天橋」には大勢の人が集まっていた。
ソメイヨシノとヤマザクラが約100本ある芹ヶ谷公園、ヤマザクラやサトザクラなど約450本がある尾根緑道、相模原市民桜まつりなどでもサクラ祭りを今日まで開催している。
老舗カレー専門店「アサノ」が7月3日、JR町田駅に接続する町田ターミナルプラザ2階の商用スペース「ターミナルエイト」に移転オープンした。
相模原町田経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、相模原市のキャッシュレス決済ポイントサービスの記事だった。
SC相模原は7月1日、スタジアムを5年以内に新設し供用開始することを約束する「施設基準例外規定 2」を適用した2026シーズンのJ2クラブライセンス交付を申請したと発表した。
相模原駅北口地区の土地利用計画で多目的スタジアムを含む提案が見送られたことについて、相模原市ホームタウン4チームが5月26日、提案概要を公表した。
相模原市が5月19日、相模原駅北口地区の土地利用計画骨子を公表した。
仲見世商店街のアサノ旧店舗
暫定税率廃止は今年度中