24
国道16号の保土ヶ谷バイパス「町田立体」本線部と東名高速道路をつなぐランプ部が2018年度に開通する。国土交通省関東地方整備局川崎国道事務所が10月27日、見通しを発表した。
町田立体の計画図
開通するのは、東名高速から国道16号の八王子方面に出る「オンランプ」、国道16号の八王子方面から東名高速に入る「オフランプ」の2カ所。今年4月に開通した高架の本線部から直接の出入りが可能となることから、「さらに便利になる」(川崎国道事務所)としている。
社会人アメリカンフットボールの国内最高峰「X1スーパー」第2節が9月14日、富士通スタジアム川崎(川崎市)で行われ、ノジマ相模原ライズ(以下、ライズ)が富士通フロンティアーズ(以下、富士通)に29対28で勝利した。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
食と音楽の野外フェス「相模大野もんじぇ祭り」が8月30日・31日、相模大野中央公園(相模原市相模大野4)で開かれる。
町田のカジュアル衣料品店「HEIWA-DO(平和堂)」(町田市原町田6)がまもなく66年の歴史に幕を閉じる。
FCソウルをたたえる町田サポーター
高市氏、自民総裁選出馬の意向表明