24
国道16号の保土ヶ谷バイパス「町田立体」本線部と東名高速道路をつなぐランプ部が2018年度に開通する。国土交通省関東地方整備局川崎国道事務所が10月27日、見通しを発表した。
町田立体の計画図
開通するのは、東名高速から国道16号の八王子方面に出る「オンランプ」、国道16号の八王子方面から東名高速に入る「オフランプ」の2カ所。今年4月に開通した高架の本線部から直接の出入りが可能となることから、「さらに便利になる」(川崎国道事務所)としている。
J3リーグ第30節が10月19日、相模原ギオンスタジアム(相模原市南区下溝)で行われ、SC相模原は松本山雅FCに1-0で勝利した。
ファミリーマート(港区)は10月15日、JR横浜線成瀬駅(町田市南成瀬1)に無人決済システムを導入した新店舗「ファミリーマートJR成瀬駅/N店」をオープンする。
イタリア料理店「ITALIAN RESORT PERTICA(イタリアン・リゾート・ペルティカ)」(町田市大蔵町、TEL 042-737-7078)が9月22日、鶴川街道沿いにオープンする。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
相模原市民DAY
米大統領が来週来日