111
久しぶりの晴れて春本番を思わせる暖かさになった3月5日、町田・薬師池公園の梅が見頃を迎え、多くの人が訪れている。
紅白合わせて250本ある梅のうち、早咲の品種は見頃を過ぎているが、在来種は8分咲き程度。園内にはさわやかな香りが漂っている。同園では、あと1週間ほど楽しめると予想する。
社会人アメリカンフットボールの国内最高峰「X1スーパー」第2節が9月14日、富士通スタジアム川崎(川崎市)で行われ、ノジマ相模原ライズ(以下、ライズ)が富士通フロンティアーズ(以下、富士通)に29対28で勝利した。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
食と音楽の野外フェス「相模大野もんじぇ祭り」が8月30日・31日、相模大野中央公園(相模原市相模大野4)で開かれる。
町田のカジュアル衣料品店「HEIWA-DO(平和堂)」(町田市原町田6)がまもなく66年の歴史に幕を閉じる。
FCソウルをたたえる町田サポーター
欧州委員と面会する小泉農水相