160
町田・薬師池公園の大賀ハスの花が見頃の時期を迎え、淡いピンク色のつぼみを少しづつ開いている。
薬師池公園のハス田
長雨と日照不足が続き、7月28日現在、開花数はスイレンを加えて10程度。開花を促す植替え作業が始まった2015年前後、昨年とほぼ同数。つぼみの数も少ない。
毎年7月最終日曜の早朝に開かれる観蓮会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止。早朝の園内では、数少ない花の周りに人が集まっていた。
町田から世界に挑むFC町田ゼルビアの最初の試合、AFCチャンピオンズリーグエリート(以下、ACLE)リーグステージMD1が9月16日、町田市立陸上競技場(町田市野津田町)で行われ、FC町田ゼルビアはFCソウルと1-1で引き分けた。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
食と音楽の野外フェス「相模大野もんじぇ祭り」が8月30日・31日、相模大野中央公園(相模原市相模大野4)で開かれる。
町田のカジュアル衣料品店「HEIWA-DO(平和堂)」(町田市原町田6)がまもなく66年の歴史に幕を閉じる。
FCソウルをたたえる町田サポーター
プロ野球・広島1―6阪神