55
町田市は8月11日の正午、気温が35度を超えて2日連続の猛暑日となった。市内のヒマワリは日照りでぐったりとした様を見せている。
今年は新型コロナウイルスの影響で、座間市などヒマワリの名所は種まきを控えてイベントを中止。そんななか、今春開園した町田薬師池公園四季彩の杜(町田市野津田町)はヒマワリ畑を作っている。すでに満開を迎えた畑では、親子が記念撮影をしていた。
WEリーグ第4節が8月31日、相模原ギオンスタジアム(相模原市南区麻溝)で行われ、ノジマステラ神奈川相模原はサンフレッチェ広島レジーナに0-2で敗れた。
相模原市は8月29日、相模原駅北口地区土地利用計画を公表した。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
食と音楽の野外フェス「相模大野もんじぇ祭り」が8月30日・31日、相模大野中央公園(相模原市相模大野4)で開かれる。
町田のカジュアル衣料品店「HEIWA-DO(平和堂)」(町田市原町田6)がまもなく66年の歴史に幕を閉じる。
GKビゴージ選手のゴール
中国、大規模軍事パレード実施