FC町田ゼルビア、MIOびわこ草津に快勝‐JFL後期第1節

  • 0

  •  

 日本フットボールリーグ(JFL)後期第1節が7月2日、町田市立陸上競技場(町田市野津田)で行われ、FC町田ゼルビアはMIOびわこ草津に6対0(前半3対0)で勝利した。観客数は3027人。

[広告]

 ゼルビアは前節、SAGAWA SHIGA FCにラスト10分で3点差を追いつかれての痛い引き分け。ポポヴィッチ監督は「前節80分間のサッカーを最後まで続けよう」と選手に声をかけてピッチに送り出した。試合開始前、選手らは先月28日に逝去した小原哲郎・元玉川学園理事長に黙とうをささげた。玉川大学はゼルビアのオフィシャルスポンサー。

 試合は開始早々、ゼルビアが先制。MF酒井良選手が左サイド突破で得たコーナーキックを横浜Fマリノスから今季、期限付きで移籍したDF田代真一選手がプロ初ゴールを決める。さらに10分、MF鈴木崇文選手が約30メートルの直接フリーキックをたたき込み2点目。37分にはFW山腰泰博選手がゴール中央に走り込んだ酒井選手に絶妙なスルーパス。ゴールキーパーとの1対1を落ち着いて決め、前半を3対0で折り返す。

 後半もゼルビアが主導権を握る時間が多くなる。スペースをうまく使ってMIOのプレスをかわすと手数をかけずに相手ゴールに迫る。57分、DF藤田泰成選手のヘディングを相手ゴールキーパーがはじいたところをFWディミッチ選手が左足で流し込み4点目。66分と81分には、流れの中から山腰選手が右足と頭で決めて、6対0で勝利した。

 試合後、MIOの和田治雄監督は「引いて守るよりも、前で仕掛けて先手をとる戦い方を選んだ。立ち上がりに2点先制され、流れがゼルビアに傾いた。大量失点で負けるのはうれしいものではないが、自分たちの立ち位置を知るという面では良かった。選手は手を抜くことなく最後まで戦った」と振り返る。

 ポポヴィッチ監督は「前節から学ぶことができたから、今日のような結果が得られたと思う。私の友人である和田さんのチームはどんな相手でも、攻撃的な姿勢を貫いて戦うところがすばらしい。このサッカーを続ければ、すばらしい結果と内容を得ることができると思う」と話す。

 ゼルビアのサッカーについては、「試合運びは良くなっている。以前はスペースがないところで強引に突っかけていた。今日は無理をせずに、バックパスやサイドチェンジで相手を走らせた。4点目と5点目のシーンが象徴的。相手と駆け引きできるようになったのが選手の成長の証しでもある。あとは数的不利な局面を解決する力を身につけてほしい」と評価する。

 1アシスト2得点の活躍をした山腰選手は「ここ3試合の先発出場で得点できず、悔しくてチームに申し訳なかった。今日、得点を奪えたことはとても大きい。(いつもクールな山腰選手のゴール後のパフォーマンスについて)あれ以上、大きなガッツポーズをしろと言われても無理なくらい渾身のガッツポーズ(笑)。試合後、みんなから『4、5点は取れただろ』と突っ込まれた。チャンスに絡めるポジショニングは自分の持ち味。決め切れるように日々努力していく」と話す。

 次のホームゲームは7月16日、ツエーゲン金沢と町田市立陸上競技場で対戦する。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース