![オーナー・シェフの杉本静也さん(中央)とスタッフ](https://images.keizai.biz/machida_keizai/headline/1385627278_photo.jpg)
相模大野のレストラン「イタリアンガーデン」(相模原市相模大野3、TEL 042-742-5279)が12月25日、現在の店舗での営業を終了する。
同店は現オーナー・シェフ、杉本静也さんの父親が1960(昭和35)年、アメリカ人が経営するレストランを譲り受けて開業した。1950年代に建設された建物は町田と相模大野を結ぶ道路のランドマーク的な存在。店内に窓はなく、天井・床・壁は全て板張り。アメリカ製のジュークボックス、ペンダントライトが当時の面影を残す。
移転の理由は建物の老朽化と賃貸契約の終了。「店の2階で生まれ育った。自分が作った店ではないが体に染み込んでいる。本当はここで営業を続けたかった」と寂しそうな表情を見せる。
新店舗は現在、相模大野駅のそばに建設中。「都心や相模原市緑区など他の場所への移転も検討したが、『イタリアンガーデンは相模大野だと』と思い直した。この街で育つ子どもたちに良い形で残したい愛する街」
現店舗は週末の夜を中心に予約で埋まっているという。「これまで一度も来店されなかった方からの予約が多く、皆さんから『寂しい』と言っていただく。移転を機にあらためて頑張らなければと意を新たにしている」と杉本さん。
営業時間は、ランチ=11時30分~15時、ディナーは平日=18時~22時30分(日曜・祝日は18時~22時)。月曜定休。