![先制点をあげた藤井航大選手](https://images.keizai.biz/machida_keizai/headline/1521691435_photo.jpg)
J2リーグ第5節が3月21日、町田市立陸上競技場で行われ、FC町田ゼルビアは松本山雅FCに2対1で勝利した。
季節外れの降雪により、相模原で日中開催のJ3リーグ第3節、相模原対沼津が異例の中止。18時のキックオフ前に雨に変わったが、気温2.6度の悪天候下での試合になった。
JFLから熱い戦いを繰り広げてきた松本との対戦成績は、4勝5敗1分(JFL=3勝1敗、J2=1勝4敗1分)。ホームゲームで人気のカードにも関わらず、入場者数は3037人に留まった。
試合は拮抗した好ゲーム。スコアレスで折り返した後半、平戸太貴選手のフリーキックを藤井航大選手が押し込み、町田が先制。さらに奥山政幸選手のオーバーラップから、戸高弘貴選手が繋いで、最後は平戸選手がゴール右隅に流し込んだ。その後、松本の追撃を1点に抑え、開幕から5戦無敗で順位を2位に上げた。