29
今年一番の冷え込みになった12月20日早朝、町田の薬師池公園(町田市野津田町)にシモバシラの「氷の花」が現れた。
薬師池公園のシモバシラ
シモバシラはシソ科の多年草。冬になると茎は枯れるが、根が吸い上げた道管内の水が凍って茎から花びらのような氷柱(つらら)ができる。今朝の最低気温はマイナス2度で、出現した氷の花は約60コ。最も大きいものは、高さ20センチほどに伸びている。
氷の花は日中には溶けてなくなる。時間とともに茎が倒れたり、水の吸い上げが弱まったりして小さな氷になるため、年末年始までが見頃。
J1リーグ第6節が3月15日、町田GIONスタジアム(町田市野津田町)で行われ、FC町田ゼルビアがアルビレックス新潟に1-0で勝利した。
アスリートが小学生に夢の実現に向けて努力することの大切さを伝える「夢の教室」が3月6日、相模原市立谷口小学校(相模原市南区上鶴間本町5)で開かれた。
地域密着型商業施設「minanoba(ミナノバ)相模原」(相模原市南区南台3)が3月5日、行幸道路(東京都道・神奈川県道51号町田厚木線)沿いにオープンする。
町田市が2月13日、2025年度の予算案を公表した。
相模原町田経済新聞の2024年PV(ページビュー)ランキング1位は、1坪に満たない小さなクレープ店の閉店記事だった。
しずの湯の外観
卒業式に臨まれる悠仁さま