1
J2リーグ第2節、FC町田ゼルビアがザスパクサツ群馬に2対0で勝利した。入場者数は3160人。
勝利のラインダンス
開幕戦で仙台と引き分けた町田。前半、平河悠選手がドリブル突破でファールを受けると、下田北斗選手のフリーキックを池田樹雷人選手が頭で合わせて先制。群馬の反撃を抑えた終盤、翁長聖選手の直接フリーキックで追加点を挙げた。
町田は去年6月19日以来のホーム白星。試合後、選手は藤田晋社長らとともに笑顔でラインダンスを見せた。
町田の次のホームゲームは3月12日、水戸ホーリーホックと対戦する。
「国内最大級のアートの生産地」を掲げる相模原で11月8日より、アーティストの制作現場を紹介する「スーパーオープンスタジオ2025(以下、SOS2025)」が開かれる。
ファミリーマート(港区)は10月15日、JR横浜線成瀬駅(町田市南成瀬1)に無人決済システムを導入した新店舗「ファミリーマートJR成瀬駅/N店」をオープンする。
イタリア料理店「ITALIAN RESORT PERTICA(イタリアン・リゾート・ペルティカ)」(町田市大蔵町、TEL 042-737-7078)が9月22日、鶴川街道沿いにオープンする。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
和光大の野外アート展
「世界津波の日」で討論会