39
薬師池公園(町田市野津田町)の梅林でウメが見頃を迎えている。
梅林から薬師池を望む
池を見下ろす斜面地に植えられた紅白合わせて250本ある梅のうち、在来種は7分咲き程度、園内にさわやかな香りを漂わせている。
今年は昨年より1週間ほど早く見ごろを迎えた。2月18日の午後は暖かな日差しの下、来園者は散策したり、ベンチに座ったりして梅を見ながらくつろいでいる。
梅まつりは3月15日まで開催。期間中、吊るし雛飾りの展示、町田市郷土芸能の披露などが行われるほか、キッチンカーやテントで梅まつり限定メニューなどを販売する。
町田から世界に挑むFC町田ゼルビアの最初の試合、AFCチャンピオンズリーグエリート(以下、ACLE)リーグステージMD1が9月16日、町田市立陸上競技場(町田市野津田町)で行われ、FC町田ゼルビアはFCソウルと1-1で引き分けた。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
食と音楽の野外フェス「相模大野もんじぇ祭り」が8月30日・31日、相模大野中央公園(相模原市相模大野4)で開かれる。
町田のカジュアル衣料品店「HEIWA-DO(平和堂)」(町田市原町田6)がまもなく66年の歴史に幕を閉じる。
FCソウルをたたえる町田サポーター
プロ野球・広島1―6阪神