9
気象庁は5月29日、「関東甲信地方は梅雨入りしたとみられる」と発表した。平年より10日早く、2008年と並んで統計開始以来3番目の早さ。
175種2200株のハナショウブが植栽されている薬師池公園では20日、一番花が開花。ハナショウブ畑が色付き始めている。
公園管理者は「今年は春先の高温状態で春の花の生育が早かった。ハナショウブも早く開花するかと心配したが順調に生育している。見頃は6月から」と説明。風光明媚(めいび)な谷戸の散策路を巡りながら、アジサイとともに梅雨の風情を楽しめそうだ。
Fリーグ・ディビジョン1第14節が10月5日、町田市立総合体育館(町田市南成瀬5)で行われ、ペスカドーラ町田はバサジィ大分と0-0で引き分けた。
イタリア料理店「ITALIAN RESORT PERTICA(イタリアン・リゾート・ペルティカ)」(町田市大蔵町、TEL 042-737-7078)が9月22日、鶴川街道沿いにオープンする。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
町田のカジュアル衣料品店「HEIWA-DO(平和堂)」(町田市原町田6)がまもなく66年の歴史に幕を閉じる。
相模原市民DAY
中国首相、9日訪朝