特集

おおるりファームの有機栽培はつらいよ♪
#038 ビーガンって何ですか?

  • 50

  •  

有機栽培に取り組む日本の農家は0.4%と、ヨーロッパ(40%以上)に較べて圧倒的に少ない。町田市小山町で、遊休農地を活用した無農薬野菜の栽培に取り組む「おおるりファーム」の青木瑠璃さんが、日々の奮闘と収穫の喜びを伝える連載コラム。

#038 ビーガンって何ですか?

ラグビーW杯、最初ルールがわからなかったけれど、日本がそこそこに強かったこともあり、どんどん引き込まれていきました。あっ、今の「ノックオン」だってよ!などの新しい言葉も覚えました。新しいことを知る、体験することは楽しい!日本でラグビーW杯が開催されたことに感謝いたします。

ラグビーW杯でも外国のお客様が日本にたくさん来ましたが、来年のオリンピックではもっとたくさんの外国の人が来るでしょう。日本と異なることの一つは、ベジタリアンの人が外国には意外にたくさんいる事です。

ビーガンって何ですか?の答えは「絶対菜食主義」です。

ベジタリアンには、4段階あります。一番制限が多いのが、ビーガン(ヴィーガンと表記される事もあります)です。すべての動物性食品を食べず、毛皮や皮革製品も反対している人が多いです。二番目が、ラクトベジタリアンです。乳製品やチーズは食べます。インドに多いです。三番目は、オボラクトベジタリアンです。乳製品と卵を食べます。四番目は、ペスコベジタリアンです。卵と乳製品と魚は食べても良いことになっています。

ビーガン、ラクトベジタリアン、オボラクトベジタリアン、ペスコベジタリアン、肉も食べる人の順ですね!

ところで、世界で、ベジタリアンの割合はどれくらいいるんだろう?アメリカ5パーセント、カナダ9パーセント、インド30パーセントなどです。インドでベジタリアンが多い理由は宗教的な理由です。ヒンズー教徒のインドの人に会ったことがありましたが、日本では、なかなか食べるものが見つからず、苦労していました。そば屋、うどん屋に行ってもカツオだしなので、厳格なヒンズーの人は食べることができません。結果、インドレストランのベジタリアンメニューしか食べられないことになるそうです。

来年は、オリンピックで町田に外国の方が何人来てくれるのかわからないけれども、外国の人はベジタリアンもいることを前提に、メニューを考えるのも楽しいですね。おおるりファームでは昨年、カナダとアメリカのベジタリアンの人が、日本で食べられるものがとても少ないから、の理由で訪れてくれました。畑のメニューは、野菜、ご飯のほか、厚揚げ焼きなどで対応しました。

付き合っている旅行会社の人から聞いたところによると、一般に外国の人にベジタリアンか尋ねる場合、「食品のアレルギーはありますか?」と聞くそうです。日本語のニュアンスとはちょっと違いますね。

ベジタリアンの人も受け入れられる町田になったらどうなんだろう?ベジタリアン対応のお店が増えたら、都心で食べられないから町田に行こう、になったらすごいな。妄想だけれども、可能性はあるかなと思っています。

おおるりファームの畑、台風の被害は他の甚大な被害に比べたら少ないけれど、まきたての芽が泥に埋まったり、サツマイモの一部が腐ったりしました。地球環境もね~~心配ですね。私が農業を始めてからまだ7年なのに、急速に悪化しているような気がしています。

写真は、菊芋の花。環境の変化に強い野菜の一つです。

******************************************************************************************
*TABIKA ~この体験が旅になる~ たびか おおるりファームで検索できます
11月の体験は「町田の森で田舎体験&焼きいも?野菜の収穫に竹の工作遊び満載」です
*旬の野菜セット販売中!定期便もあります ポケットマルシェ 青木 瑠璃 で検索してください!
*アマゾンにて、野菜セット 好評販売中です!
*竹林の整備に興味がある方、認知症当事者、ご家族、引きこもりの方、ボランティアでお手伝いいただける方も募集しています。HATARAKU認知症ネットワーク町田 (090-3437-8123) FACEBOOKで検索できます。活動日をお知らせしています。
基本 毎週木曜日 午前10:30~午後2:00 活動しています。ぜひご参加ください!!!
*畑の草取りなど、お手伝いいただける方を募集します!
無農薬野菜の作り方がわかります。上記電話または、ooruri-farm@bl-planet.com までお知らせください!

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース