![さがみ風っ子トレイルランニングの様子](https://images.keizai.biz/machida_keizai/headline/1367372894_photo.jpg)
相模原市緑区城山周辺コースで6月2日、「さがみ風っ子トレイルランニング」が開催される。主催は相模原青年会議所。
トレイルランニングは、ハイキング道や林道などを快走するスポーツ。単調で緩急のない市街地を走るより、大自然の中を疾走する爽快感が味わえるとあり、最近、人気が高まっている。
今年で4回目の同イベント。大自然を満喫しながら親子で走れるトレイルランニング入門に最適なコースで、「金刀比羅参道」と「城山湖ハイキングコース」を合わせた1周9.3キロ。一般の部(中学生以上)は1周(9.3キロ)と2周(18.6キロ)のどちらかを選択。親子の部(1組4人まで)は9.3キロ。障がい者の部は4.6キロ。
実行委員長の岩崎恵子さんは「首都圏なのに自然があふれる街『相模原』の魅力を知ってほしい。親子の部に参加する方は、日頃忘れがちな家族の絆を高めるきっかけになればうれしい」と期待を寄せる。
当日は、相模原市緑区のキャラクター「ミウル」が応援に来るほか、マッサージ、酸素吸引の無料サービスや相模原の名産品ブースが出店し、参加者を盛り上げる。参加者全員に「さがみの潤水」や「オリジナルTシャツ」を進呈する。
参加費は、小学生・障がい者・障がい者伴走は1,000円、中学生以上は3,000円。参加申込期限は5月7日。ホームページの申込フォームで。