暮らす・働く

「座間駅周辺リニューアル」座間市と小田急がまちづくりで連携、カフェや芝生広場など開設

座間駅周辺。手前がオープンスペース「仮称)みんなの広場」。駅前広場を囲むようにマルシェ座間が配置されている。

座間駅周辺。手前がオープンスペース「仮称)みんなの広場」。駅前広場を囲むようにマルシェ座間が配置されている。

  • 112

  •  

 空き店舗が目立っていた座間駅周辺を活性化するプロジェクトが、小田急電鉄・小田急SCディベロップメント・座間市の連携で進められている。その一環で3月末、駅前商業施設「マルシェ座間」にオープンスペースとカフェがオープンした。

座間駅前広場イメージ

[広告]

 マルシェ座間への市観光協会移転とコミュニティースペース設置に続く取り組みで、コミュニティーや賑わいづくり、駅利用者の利便性を高めることなどが目的。小田急電鉄と市はこれまで、ホシノタニ団地とサーキュラーエコノミーの推進で連携している。

 新しいカフェ「ニコラ」は2年以上空いていたテナントに出店。駅前広場への開放感が特徴で、店内はブルーを基調とした明るい雰囲気。日中は通勤客や子育て世代をターゲットにパスタやパンケーキなどのカフェメニューを提供。コロナ禍収束後は夜カフェとして、「ちょい飲み」メニューも提供するという。店舗面積は18坪、席数は25席。

 店主の夏木拓郎さんは「地元の人からとても注目されていると感じる。朝は『いってらっしゃい』、夜は『おかえりなさい』という気持ちを込めて、地域に根づいていければ。オープンスペースにも出店する予定」と笑顔で話す。営業時間は7時30分~21時(通常は22時)。

 オープンスペース「仮称)みんなの広場」は、子どもの日常的な遊び場や、祭りなど地域イベントの利用を想定。面積は約340平方メートル。秋の完成を目指して芝生や草花を育てながら、移動図書館「ひまわり号」が巡回して地域の交流促進や利便性向上を図るという。

 座間市は今年、市政50周年を迎えた。その記念として、市民が愛着を持てる憩いの場となるように、4月15日からオープンスペースとコミュニティースペースの名称を公募する。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース