45
インターネットで町田の歴史を紹介するデジタルアーカイブ「町田デジタルミュージアム」が4月1日に公開された。
町田市を代表する旧石器時代~現代の考古・歴史・民俗資料、約2万2000点の画像を掲載し、年表や解説で解説する。地図や時代、昔の暮らしの視点からも資料を探すことができる。
240点は3Dを含む高精細画像で、普段は内部の見学ができない横穴墓などを臨場感のあるパノラマビューで見学できるほか、土器や石器は360度回転させながら細部を閲覧できる。
SC相模原は7月1日、スタジアムを5年以内に新設し供用開始することを約束する「施設基準例外規定 2」を適用した2026シーズンのJ2クラブライセンス交付を申請したと発表した。
クラフトビールと日本酒の専門店「サケオタ」(相模原市南区相模大野7、TEL 042-705-9777)が6月6日、小田急線相模大野駅の東口南出口近くにオープンした。
キャッシュレス決済額の最大20%が戻ってくるキャンペーンが7月1日より、相模原市内で実施される。
相模原駅北口地区の土地利用計画で多目的スタジアムを含む提案が見送られたことについて、相模原市ホームタウン4チームが5月26日、提案概要を公表した。
相模原市が5月19日、相模原駅北口地区の土地利用計画骨子を公表した。
サケオタ店内
イスラエル、ガザ停戦条件に同意