54
町田の光幼稚園(町田市金森3)で5月31日、食育イベントが開かれた。
カレーに野菜を盛り付け
食育月間にちなんだ取り組み。イベントを企画した大塚食品の担当者が国産野菜だけを使った「ボンカレーゴールド」を紹介。園児と野菜にちなんだお遊戯をしたあと、隣接する農場で大根を収穫した。
園児は保護者とともに収穫した野菜などをカレーに盛り付けて試食。「おいしい」「嫌いな野菜を食べられた」などと感想を話していた。
J3リーグ第27節が9月13日、相模原ギオンスタジアム(相模原市南区下溝)で行われ、SC相模原はFC岐阜に0-5で敗れた。
町田市内のファミリーマート5店舗で9月9日、「ファミマフードドライブ」が始まった。
リチウムイオン電池が原因と見られる火災を防止するため、町田市バイオエネルギーセンター(町田市下小山田町)で8月25日~28日、燃やせないごみに混入するリチウムイオン電池を検知する装置の実証実験が行われた。
食と音楽の野外フェス「相模大野もんじぇ祭り」が8月30日・31日、相模大野中央公園(相模原市相模大野4)で開かれる。
町田のカジュアル衣料品店「HEIWA-DO(平和堂)」(町田市原町田6)がまもなく66年の歴史に幕を閉じる。
GKビゴージ選手のゴール
検察、活動家射殺で死刑求刑へ